新着情報
- 2023.05.09
- 今年度のご案内を開始しました。
今後就職を迎えるZ世代の特徴の一つの「推し活」に注目した採用・定着支援を行うプロジェクトです。
Z世代の特徴や価値観と「推し活」を理解し、Z世代が「仕事」と「推し活」を両立できるような環境を整備することで
今後のZ世代の採用や職場定着に繋げていくことを目指します。
概ね25歳以下のSNSやYouTubeなどインターネットでの情報収集に慣れ親しんだ若者世代を指します。
アイドルや俳優、食べ物やスポーツ等の自分が好きな対象を応援することを「○○推し」と表現し、自分の好きなことに情熱を注ぐ活動を「推し活」と言います。
Z世代の特性や価値観を自社の採用や職場定着・魅力発信などに活用する為のノウハウを提供
企業抱える個別の課題に合わせ、改善に向けた支援やアドバイスを行う専門家を派遣
「みやぎ推し活応援企業」と学生が接点を持つ機会として、合同企業説明会を開催
※マッチングイベントへのご参加は個別支援の企業様に限らせていただきます。
※「みやぎ推し活応援企業」とは、Z世代の価値観などを受容し、働きやすい職場環境づくり等に取り組む企業を指す、本プロジェクトでの呼称です
各テーマをクリックで移動します。
対象:経営者・人事担当者 | |
---|---|
タイトル | 【オンライン】 ・インターンシップが採用選考資料に認められた影響 |
日時 | 6月29日(木)15:00〜17:00 |
お申込み 方法 |
エントリーフォームよりお申込みください。 |
対象:人事担当者 | |
---|---|
タイトル | 【オンライン】 ・大手就職サイトに負けないSNS戦略 |
日時 | 8月21日(月)15:00〜17:00 |
お申込み 方法 |
エントリーフォームよりお申込みください。 |
対象:経営者・人事担当者 | |
---|---|
タイトル | 【オンライン】 ・今夏のインターンシップに関する状況 |
日時 | 12月7日(木)15:00〜17:00 |
お申込み 方法 |
エントリーフォームよりお申込みください。 |
対象:経営者・管理者・人事担当者 | |
---|---|
タイトル | 【オンライン】 ・心理的安全性の確保に関する重要性 |
日時 | 6月15日(木)15:00〜17:00 |
お申込み 方法 |
エントリーフォームよりお申込みください。 |
対象:管理者・リーダー | |
---|---|
タイトル | 【オンライン】 ・オンボーディング:コロナ禍の影響を受けたZ世代 |
日時 | 7月13日(木)15:00〜17:00 |
お申込み 方法 |
エントリーフォームよりお申込みください。 |
対象:経営者・人事担当者 | |
---|---|
タイトル | 【オンライン】 ・現代に必要なビジネスモデルとカルチャーモデル融合 |
日時 | 10月11日(水)15:00〜17:00 |
対象者 | 経営者・人事担当者 |
お申込み 方法 |
エントリーフォームよりお申込みください。 |
対象:若手社員(入社2年目から5年目) | |
---|---|
タイトル | 【会場(※会場は別途ご案内)】 ・他者視点で解決する個人の悩みと課題感 |
日時 | 2024年1月12日(金)15:00〜17:00 |
形式 | 対面 |
お申込み 方法 |
エントリーフォームよりお申込みください。 |
対象:経営者・人事担当者 | |
---|---|
タイトル | 【オンライン】 ・価値観の理解(性別、国籍による価値観の違い) |
日時 | 9月20日(水)15:00〜17:00 |
お申込み 方法 |
エントリーフォームよりお申込みください。 |
対象:経営者・人事担当者 | |
---|---|
タイトル | 【オンライン】 ・変化するトレンド(現代の魅力ある職場とは何か) |
日時 | 11月8日(水)15:00〜17:00 |
お申込み 方法 |
エントリーフォームよりお申込みください。 |
対象:経営者・管理者・リーダー | |
---|---|
タイトル | 【オンライン】 ・「推し活」の実態理解による、採用事例の紹介 |
日時 | 2024年2月21日(水)15:00〜17:00 |
お申込み 方法 |
エントリーフォームよりお申込みください。 |